アンゴジの感謝と謙虚を忘れない。

感謝と謙虚がとても大事だとおもいます

草むしりをしました。

草むしりをしました。

祖父母の家の周りをです。

弟と二人で朝から三時間ほどかかりました。


思えば小学生の頃から定期的にして来ました。

なので、なかなかのこだわりを持っています。


まずは、当たり前のことですが、草は根から取ることです。

地面の上に出ている葉っぱの部分だけを取っても、根からまた新しい芽吹きが…。それはそれで生きてるんだなってことで素晴らしいことですが、草むしりの目的とは相反する。

そこで根から抜く。取る。引っこ抜く!!


ただし、根っこにも種類があります。
その種類がどんなものか見極めて地中に根が残らないように抜く。
草もそれぞれ違うので。

まあ、土が硬ければそれが大変なんですね。

そこで、道具を使うのは一番です。

他には、草が密集しているところなら、「くわ」のような刃を持つどうぐで、その生えているところの土の表面を“剥がす”感覚で削り取るっていうやり方も良いと思います。

集まった土の中から草だけを取り、土は元に戻す。
こうすれば、一つ一つ抜く手間は省けます。
ただ、土の中からすべての草を取りきるのは大変だったりして、ちょっと見栄えは悪くなるかもしれません。


いずれにせよ、どんな草が生えてるのかを知り、その相手に対してはどうしたらいいのかを学ぶことが、草むしりの大事なところなんではないでしょうか。


そして、忘れてはいけないことは、相手はいわば

「自然」

です。(自然て漢字が、これで良かったっけと思ったらゲシュタルト崩壊した…。)


なので、完璧はありえません。


まあいいか、これぐらいで十分やなって思える気持ちを持たないと、もちません。



だいたいで。

これが一番の秘訣かもしれない。



それでゅわ!